奈良県在住の神戸さん(大阪トライアル・ラジコン・クラブ会長)から画像と
コメントを頂きましたので,ご紹介します。機体は1月に初飛行を行い,
最近YS-FZ110Sに載せ替えて飛行を行ったそうです。
「操縦フィーリングが160クラスに似ており,強い横風にも機体の揺れも少なく,
とてもコントローラブルな飛行機です。強風の日にも気にせずに練習できる,
いやそれ以上に風のある時の飛ばし方の練習になる力強い相棒ができて
うれしいです。また,Duplex-V110とFZ110Sとの組み合わせは最強コンビです。」
![]() 長野県の峯村さんから画像をお送り頂きました。 機体を飛ばしているのは峯村さんのご子息の翔太郎君(小1)で,現在 アドバンスの取得めざして練習をしていますが,ご本人はこのDuplex-V110を 大変お気に入りのようです。 「いつもは苦労するスナップの設定も説明書の指示通りで止めもよい感じでした。」 と,コメントを頂きました。 これからの若手フライヤーの成長を期待しています。 頑張ってください! |
![]() |
尾久RCクラブ様のご愛用者紹介
オーナー様左上段より: 大竹様, 西村様
左下段より: 小池様, S2PRO 鈴木(ゲスト), 丸山様
![]() |
![]() |
![]() 初飛行前にエンジン調整する丸山会員 この後,初飛行トリム調整しそのままパターン練習を行いました。 |
![]() フルオプション装備したDuplex-V110 |
![]() APC14×11を30%ニトロ燃料にて快調に フライトする小池会員。 |
当日集合頂いた会員の皆様とS2PRO製機体を前に 記念撮影。ZEQUE丸胴70,DUPLEX-V110,DUPLEX160, DUPLEX-V160,ZEQUE(OXAI) ※画像クリックで拡大します |
ユーザーの皆様からの画像をお待ちしております。
ユーザー様名,画像,できれば一言コメントをつけてこちらまでお送り下さい。