Wingray
Wingrayご愛用者様の画像募集中!
当ページにてご紹介致します。
200KB程度の画像と、簡単なコメントを添えてお送り頂ければ幸いです。
送り先はこちらまで。
![]() ![]() ![]() ![]() 生地半完成製品からご自身で仕上げられた、荒原さんの力作をご紹介します。 YS-DZ175CDI APC20×10.5 燃料 COSMO BLACKPOWER 自作カナライザー お時間がある時にコツコツ仕上げ、1年半掛かりで初飛行まで漕ぎ着けた努力の結晶です。 塗装デザインや、色合いもご自身のオリジナルですが、EP-RayBirdとWingrayを参考にしたコラボデザインです。 最終仕上げも完璧な鏡面仕上げで、飛行中の視認性もかなり良い感じです。正に”すごい!”の一言しか言葉が有りません。 初飛行時は、新品エンジンを地上にて1タンク慣らし、調子も音質も良好!早速処女飛行を行いました。 離陸後、送信機のトリム調整が不要のオールゼロ〜! 初日はカナライザー無しでの基本調整を行い、後日慣れた所でカナライザーの性能を確認しました。 取付け角や面積等のバランスが良かったのか、再調整することなく無事にテスト完了。 カナライザーにより抵抗が増す為、幾分スピードを控えた飛行で、着陸時の延びも少なくなるようです。 (その場合、エルロンエアーブレーキ量を減らすと良いと思います。) 長期間掛けて仕上げた機体だけに、予想以上の結果に大変満足されていたようです。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 相松さんから画像とコメントを頂きました。 ご自身によるキットからの力作で、製作からフライトまで楽しまれています。 YS170-Cdi プロペラAPC19×11.5 燃料NASA20-20 全備重量:4840g (主翼:940g 水平尾翼:170g 胴体:3730g) 「水平のすわりと垂直上昇が真っ直ぐ上がります。ナイフエッジ性能もいい感じです。」 ”御感想頂きありがとうございました。これからも製作とフライトをお楽しみ下さい!” |
![]() ![]() ![]() 寺下さんから画像とコメントを頂きました。 YS-DZ170CDI APC20×10.5 自作カナライザー 「待ちに待ったウイングレイのフライトが出来ました。直進性が良く凄く飛ばしやすい機体です! 張り付きも良く演技の進入時の水平飛行も安定している為、安心して演技が行なえます。 9月に開催される淡路島の検定会ではこの機体と共にマスターズに挑戦してみようと思っています! これから練習して頑張ります!!今回,リンケージして下さったH田さんには非常に感謝しています。」 ”御感想頂きありがとうございました。これからもウィングレイのフライトをお楽しみ下さい!” |